脱毛とほくろの関係性ってあるの?意外に気になる場所

脱毛をするときに気になるのがほくろではないでしょうか。脱毛の施術をして大きなほくろはこれ以上大きくならないのか、脱毛でほくろが増えるって噂を聞くけど本当なの?といった不安もあります。

また、ほくろに生えている毛には効果があるのかどうかなど、ほくろってかなり知らない部分が多いですよね。

今回は、脱毛の機械に触れてしまったほくろはどうなってしまうのか、見ていきたいと思います。

脱毛とほくろの関係とは?

ほくろ

脱毛においてほくろは基本的に避けて施術します。

というのも、エステ店で行われている脱毛の機械のほとんどが光脱毛です。

この光脱毛の特徴として、メラニンの黒い部分に反応して熱が加えられる仕組みになっています。

ほくろは漢字で黒子と書くように黒いメラニンによってできています。ほくろに照射してしまうと、火傷を起こしてしまいます。

よって、ほくろの周辺は施術をしない対策をします。

 

ほくろに生えている毛には施術はできません。

 

クリニックで行われている医療レーザー脱毛になると、ほくろにも施術ができます。むしろほくろが薄くなる効果もあるといわれています。

 

どの脱毛でも、大きなほくろは避けて施術するので安心ですね。

 

また、家で行う脱毛器でもほくろは避けて行うようにしてくださいね。火傷を起こしてしまいます。

 

しかし沢山出来てしまうと気になるほくろ。そもそもほくろってなんでできるのでしょうか?

 

ほくろができるメカニズム

ほくろができるのは、色素細胞が活発化してできます。

紫外線を浴びてしまうとメラニンが作られます。メラニンは肌の奥にできて、ターンオーバーとともに目に見えるようになってきます。夏に日焼けをすると徐々に黒くなっていくのもこのメラニンによるものです。

このメラニンが沈着してできるのがほくろなのです。

 

ほくろにも様々なタイプがあって、そばかすもほくろの一種です。また、ほくろにはならなくても同じ仕組みでシミができます。そばかすは薄くなっていくのに対して一度できてしまったほくろは薄くなることはありませんよね。

ほくろには先天性のもと後天性のものがあります。先天性は生まれた時からあるものや体質によるものです。後天性とは、メラニンによってできてしまうほくろで大人になってからも増えていくほくろです。

メラニンだけでなく肌への刺激でもほくろはできてしまいます。大人になってからのほくろは、紫外線や食生活、生活習慣などによってできるのでほくろができるのを抑えることができます。

 

もしかして光脱毛によってメラニンが増えてしまってほくろが増えるのではないかと思ってしまう方もいるかもしれません。光脱毛をしてほくろが増えてしまうという噂についてどうなっているんでしょうか。

 

脱毛によってほくろが増えるって本当?

ほくろ

ほくろは光の刺激によって増えることは起きにくいといえます。

 

脱毛による光はメラニンの黒い部分にだけ反応して毛の生える毛根部分に働くことができます。

いってしまうと黒い部分にしか反応しないのです。

しかし、肌の奥にもともとあったメラニンが施術の刺激によって表面に出てくることはあります。しかし、それは施術の光によってなったものでなくてもともと体に作られたメラニンです。

ほくろやシミができるのはターンオーバーが関係しています。皮膚は細胞がどんどん生まれ変わり、押し上げられて最後は垢になっていきます。

この細胞が生まれて垢になるまでは、年齢によって変わってきます。28日で生まれ変わるといわれる細胞ですが、年齢を重ねるにつれて日数は増えていき、30代にもなると約60日かかるとも言われています。

夏に日に焼けた肌が遅れてシミになって現れてくるのもこのターンオーバーです。紫外線の対策をおろそかにしてしまったり、シミができやすい体質だったり、肌への刺激が強すぎる場合はシミやほくろができてしまうのです。

 

脱毛をしてほくろになることはないのですが、毛穴が火傷をしてしまった場合はほくろに見えてしまうこともあります。

その場合はきちんと冷やして保湿し、スタッフに相談してください。次の施術では出力を弱めるなどの対策をして肌への負担が出ないように配慮します。

 

光脱毛の施術ではシミやほくろができにくいのですが、実はできてしまうことがあります。

それは、保湿を怠ることです。

 

施術をした後はとても肌がデリケートになっている状態です。そこに、紫外線や乾燥といった刺激が加わるとメラニンが作られてシミなどができてしまいます。これが主に脱毛をしてからほくろが増えたように感じるといわれる理由です。

施術が終わったら肌を刺激しないようにして、保湿を心掛けてくださいね。

 

ほくろができないようにする対策とは?

ほくろ

ほくろはメラニンが集まってしまうことによってできてしまい、ターンオーバーによって表面化してできるものです。そのため、ほくろが気になる人はこれからも増やさないことが重要になってきます。

 

  • 肌へ刺激をしない

肌に負担となるようなことはしないようにしてください。爪を立てるのも好ましくありません。また、脱毛の施術をした後の肌はデリケートです。保湿をしっかりと行ってくださいね。

  • 保湿をしっかりとする

いつも保湿をしっかりとしてくださいね。特にお風呂上りが効果的です。保湿するだけでもほくろやシミができる確率はぐんと減ります。

  • 紫外線対策をきちんとする

外に出るとき、家の中でも日が当たる場所にいるときも石鹸で落ちる日焼け止めを塗って対策してください。日傘をさしたり、一枚多く羽織って肌を露出させないなども大切です。

  • 優しく肌を触る

傷ができた場合は保湿をして傷跡が残らないようにします。虫に刺されてかゆい場合もひっかかないようにします。また、締め付けがきつい下着などもほくろの原因になってしまいます。

  • 正常なターンオーバーを促す

正常にターンオーバーをしないとしみになりやすくなります。色素が沈着しやすくなるので、ほくろができやすくなってしまいます。

  • バランスの取れた食事をする

ターンオーバーに必要な肌の材料となる良質なたんぱく質を中心にビタミンミネラルを多く含んだ食事をとるといいでしょう。

  • 睡眠をしっかりとる

肌には睡眠が必要です。睡眠をしっかりととることで肌も正常に働きます。

 

以上のことに気を付けていくとほくろができにくくなりますし、シミもできにくくなります。

 

また、ピーリングなどの角質を除去する美肌方法は、やりすぎるとしみやほくろの原因となってしまいます。決められた間を空けてピーリングを行って、肌の調子が悪いときはやらないようにするのも大切です。

 

また、妊娠するとホルモンバランスなどが崩れ、ほくろができやすくなるようです。

 

まとめ

 

ほくろができるのは、メラニンが集まってしまうことでできてしまいます。

ほくろができないようにする対策として、栄養バランスや生活習慣が大切です。

 

脱毛をしてほくろが多くなることはありません。

大きなほくろなどは光が当たらないように施術をしています。

施術してほくろができたと感じるのは、ターンオーバーによってメラニンが表面化したことによるものです。

 

保湿を心掛けるとしみもほくろもでにくくなりますので、気になる方は保湿を大切にしてくださいね。

ビー・エスコートでは、常に最新機器を取り入れ、お客様の肌最優先に施術を行っております。無料テスト脱毛も実施しているので、お肌との相性をきちんと確認してから脱毛することができます。全国展開もしておりますので、脱毛に関してお悩み、ご相談がありましたら、ビー・エスコートまでお越しください。

無料カウンセリング予約 一部店舗でオンラインカウンセリング実施中